田原市博物館で「昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展」を開催しています
現在、田原市博物館では少しなつかしい昭和の資料を展示しています。資料といっても、少し前のチラシや電化製品、文房具、おもちゃなどなど、少しご年配の方がご覧になれば、「ああ、こんなのあった!」と思い出すようなものばかりです。
また、昭和の前半期には、多くの人が亡くなる戦争がありました。本展示では、戦争に直面した個人の方に焦点を当てて展示しています(旧制成章中学校出身の方も含まれています)。
地元にお住いの皆様、お盆で渥美半島に帰省される皆様、田原市博物館まで足を運んでみませんか?
●田原市博物館「昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展」
会期:2025年8月2日(土)〜9月28日(日)
→ 「昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展」PDFはこちら
→ 田原市博物館ホームページはこちら